下部尿路疾患の療法食ロイヤルカナンpHコントロールの種類と選び方
ロイヤルカナンのpHコントロール、0、1、2、ライト、オルファクトリーと種類が増えましたねえ。一体どれを食べさせたらいいのか。どんな違いがあるのか調べてみました。
ロイヤルカナンpHコントロール 0 1 2 ライト オルファクトリーの違いは
まず、ロイヤルカナンpHコントロール ドライフードの種類は
- PHコントロール「0」
- PHコントロール「1」
- PHコントロール「1」フィッシュテイスト
- PHコントロール「2」
- PHコントロール「2」フィッシュテイスト
- PHコントロール ライト
- PHコントロール オルファクトリー
アランが尿石症になった10年位前はこんなに種類がなかったような…
一体どう違うのかわかりづらい…
これ、結石の溶解度が
0 > 1 > 2 > ライト・オルファクトリー
の順に 0 が一番強いそうです。
PHコントロール「0」「1」は 尿PH 5.8 ~ 6.2
PHコントロール「2」は 尿PH 6.0 ~ 6.5
に調整するようにできています。
尿が酸性に傾いた方が、結石を溶かしやすいですからね。
PHコントロールライト
【歳末セール中】ロイヤルカナン猫用 pHコントロールライト 2kg |
リンク先は楽天
「ライト」はカロリー密度を低く調整、
ダイエット + 尿石症 のねこ用。
代謝エネルギーは 350kcal/100g
ちなみに「2」の代謝エネルギーは 386kcal/100g となっている。
PHコントロール オルファクトリー
【歳末セール中】ロイヤルカナン 猫用 pHコントロール オルファクトリー 2kg |
動物病院でオルファクトリーのサンプルをいただいたことがあるけれど、食いつきがよかったです!
食欲をそそる独自の香り組成に調整、体重過多を考慮してカロリー密度を低く調整、
ダイエット + 尿石症 + グルメ なねこ用
代謝エネルギーは 347kcal/100g
どれを選んだらいいか
どれを選んだらいいか の答えは 獣医さんのおすすめを選ぶ です
一応、獣医さんに聞いてみることです。
我が家で一番最初に下部尿路疾患になったアランが、やっと、ロイヤルカナンのpHコントロール2のフィッシュテイストを食べるようになりました。動物病院でサンプルをいただいてその中で、これ! だったから…
それ以来、ずっとurinary2のフィッシュテイストを購入しています。
<
![]() 【歳末セール中】ロイヤルカナン猫用 phコントロール2 フィッシュテイスト(URINARY2 with FISH S/O) 2kg |
その後、カリンが尿路結石になった時に、改めて聞いてみました。
「ロイヤルカナンは何種類かあるけれど、どれを選べばいいですか」
「どれでもいいですけど、0はずっと食べ続けることはダメです」
獣医さんと相談し、ネコが食べる療法食を根気よく探しましょう。
すぐに、食べてくれればラッキー!です
ロイヤルカナンPHコントロール2
我が家で長年お世話になっている、ロイカナの療養食PHコントロールURINARY2 フィッシュテイスト
これもおいしいらしく、他の病気じゃない子達も見ると食べたがる…
価格が高いので健康な子は食べてもらいたくないんだけれど、食べちゃいけないものは食べたくなるのは、人間と同じのようで…
食べてもらいたいつばさ君は、その日の気分で食べないことも!
今日は、食べる日でした\(^o^)/
販売者 | KS共立製薬㈱ |
原産国 | フランス |
内容量 | 500g 2kg 4kg |
代謝エネルギー(100g当たり) | 386kcal |
マグネシウム含有量 | 0.096% |
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ロイヤルカナン腎臓サポートセレクションVSスペシャル比較
ロイヤルカナンの腎臓療法食ドライには3種類あります。 腎臓サポート、腎臓サポートセレク
-
-
ヒルズのc/dに含まれる亜麻仁は今話題のえごま油と同じオメガ3脂肪酸 αリノレン酸が豊富!
ヒルズのFLUTDの療法食c/dの袋に書かれているオメガ-3脂肪酸について調べてみましたよ!
-
-
尿石症の療養食はいつまで食べさせたらいいの? ずっと食べさせても大丈夫?
尿路結石の療養食は一体いつまで食べさせればいいのか? 療法食って値段が高いんですよね。だから、
-
-
尿路結石の療法食人気ナンバー1はドクターズケアストルバイトケア
我が家では、尿路結石じゃない子も食べたがるドクターズケアストルバイトケア。値段が高いから病気じゃない
-
-
間違って購入したヒルズのc/dで気づいたこと フィッシュテイストと普通のでは原材料が違う
つばさにc/dをあげようと袋からだしてみると、いつもとなんだか違う! 色が濃いし、大き
-
-
FLUTD猫下部尿路疾患の療法食c/d 塩分控えめで長期給与に適する♪ ロイヤルカナンと塩分比較してみると…
FLUTD猫下部尿路疾患の食事療法ヒルズHill"sのプリスクリプション・ダイエット c/d マルチ
-
-
猫の尿路結石の療法食 食べてくれない時どうしたらいいの?
療法食は、なかなか食べてくれないで困ってしまうことが多いです。 我が家の猫達も、尿路結石の療養食を
-
-
アニモンダニーレン腎臓ケア 猫の腎臓病にはタンパク質にも注意…
アランのために購入したアニモンダ インテグラ プロテクト ニーレン(animonda INT
-
-
腎臓サポートパウチ RENAL ウェット 臭いが…
アランのために買った腎臓サポート RENAL 腎臓病の猫のためのウェットフードです。