腎臓サポートパウチ RENAL ウェット 臭いが…
アランのために買った腎臓サポート RENAL 腎臓病の猫のためのウェットフードです。
アランがよく食べる時もあったので、箱買いしてしまって、たくさん残っています。
ロイカナのホームページには
猫用 腎臓サポートは、慢性腎臓病の猫に給与する目的で特別に調製された食事療法食です。この食事は、リンの含有量を制限し、タンパク質や必須脂肪酸の含有量を調整しています。
とのこと。
原材料が、鶏肉、鶏レバー、豚レバーなど、動物性タンパク質がたっぷり。
このフード、開けるとすごい臭いなんですよ。
臭いはこのレバーなどのせいなのですね。
魚系ではなく、お肉系のウェットです。
腎臓病の猫には、植物性より動物性タンパク質の方がいいらしいので、安心して食べられるフードだと思います。
でも、この臭いの受けとめ方は、人間の私と猫と違うのかな?
袋の中は、
棒状の形状をしていて、普通の缶詰とは違ったウェットフードです。
袋を開けると、においにつられたのか、ミントがやってきました。
食べるかな?と思いきや、
ミントは食べませんでした┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
他の子達はどうなのか、
ソックスは、
食べ始めたので、食べるかと思ったけれど、味見しただけ? ほとんど残りました。
ソックスと兄弟のメグは、
お口にあったようで、完食。他の子の残した分まで食べていた…
2歳のミルクは、
食べ始めたけれど、完食したわけでもなく、微妙…
食いしん坊のミケは、完食!
尿路結石の療法食ではとても苦労したツバサ君は、
よく食べました(v^ー°) ヤッタネ
でも、ツバサの兄弟チロは、まったく興味を示さず、
ヒメが独占して食べてましたね。
ウェットが好きだけれど、安い缶詰は食べないユウタ君は、おいしそうに…
ユウタの兄弟、大食いケンジもパクつきました!
便秘症のユズはウェット大好きなので、
このフードも大丈夫。だけど、兄弟のあんずとカリンは食べなかった…
14匹中、食べないのは4匹。もっとおなかが空いていれば食べる子もいるかもしれないけれど…
まずは、1袋買ってみて、試してみるといいですね。フィッシュタイプもあるようですので、それなら臭いはきつくないかも!
消費期限が長くて、まだ1年以上あるので、しばらくはこのまま保存しておこうと思います。
![]() [あす楽対応]ロイヤルカナン猫用腎臓サポートウェットパウチ 85g×24パウチ [2015年2月リニューアル商品] (動物用療法食)【ROYALCANIN】 |
スポンサーリンク
関連記事
-
-
猫の尿路結石の療法食 食べてくれない時どうしたらいいの?
療法食は、なかなか食べてくれないで困ってしまうことが多いです。 我が家の猫達も、尿路結石の療養食を
-
-
ロイヤルカナン腎臓サポートセレクションVSスペシャル比較
ロイヤルカナンの腎臓療法食ドライには3種類あります。 腎臓サポート、腎臓サポートセレク
-
-
尿路結石の療法食人気ナンバー1はドクターズケアストルバイトケア
我が家では、尿路結石じゃない子も食べたがるドクターズケアストルバイトケア。値段が高いから病気じゃない
-
-
アニモンダニーレン腎臓ケア 猫の腎臓病にはタンパク質にも注意…
アランのために購入したアニモンダ インテグラ プロテクト ニーレン(animonda INT
-
-
腎臓・肝臓療法食ハッピーキャットスプリーム アランが食べなかったけど…
アランが2016年2月18日、天国へと旅立ちました 甲状腺機能亢進症、腎臓病、口内炎と
-
-
間違って購入したヒルズのc/dで気づいたこと フィッシュテイストと普通のでは原材料が違う
つばさにc/dをあげようと袋からだしてみると、いつもとなんだか違う! 色が濃いし、大き
-
-
下部尿路疾患の療法食ロイヤルカナンpHコントロールの種類と選び方
ロイヤルカナンのpHコントロール、0、1、2、ライト、オルファクトリーと種類が増えましたねえ。一体ど
-
-
FLUTD猫下部尿路疾患の療法食c/d 塩分控えめで長期給与に適する♪ ロイヤルカナンと塩分比較してみると…
FLUTD猫下部尿路疾患の食事療法ヒルズHill"sのプリスクリプション・ダイエット c/d マルチ
-
-
ヒルズのc/dに含まれる亜麻仁は今話題のえごま油と同じオメガ3脂肪酸 αリノレン酸が豊富!
ヒルズのFLUTDの療法食c/dの袋に書かれているオメガ-3脂肪酸について調べてみましたよ!
-
-
尿石症の療養食はいつまで食べさせたらいいの? ずっと食べさせても大丈夫?
尿路結石の療養食は一体いつまで食べさせればいいのか? 療法食って値段が高いんですよね。だから、