うちの猫はこのキャットフードで尿路結石になりました(ー_ー)!!
尿路結石になる原因は、運動量、ストレスなどキャットフードだけに原因があるわけではありません。ですが、うちの猫が尿路結石になった時に食べていたフードはこれ!
キャネットチップ
製造者 | ペットライン株式会社 |
代謝エネルギー | 約350kcal(100gあたり) |
マグネシウム含有量 | 0.11%(標準値) |
価格 | 2.7kg 500円~700円 |
アランが尿路結石になった時に食べていたのが、この『キャネットチップ』
その頃はネットなど普及していなかったし、猫の飼い方なんてまったくわからない! 知らない!
猫は病気をするものだなんて思ってもいなかったし…
手のかからない動物だと思っていました。
それまで安い缶詰にごはんを混ぜているような状態でした。
それが、『キャネットチップ』にしたら、よく食べる!
安いし(=^・・^=)
勝手に食べてくれるし、ラクだから、『キャネットチップ』に頼りきりでした。
療法食とかいう世界とは無縁の世界…
それが(ー_ー)!!
アランがなんどもトイレに座り、じっと長い間座って、トイレからでてはおかしいなって感じのしぐさをして…
尿路結石になっていました…
キャラット5つの味
販売者 | 日清ペットフード株式会社 |
代謝エネルギー | 約340kcal(100gあたり) |
マグネシウム含有量 | 0.12%(標準値) |
価格 | 2.8kg 800円~900円 |
カリンが尿路結石になった時に食べていたのが、この『Caratキャラット5つの味』
かつお味、まぐろ味、さけ味、あじ味、白身魚味と5つの味になっている。
本当に味が違うのかは、猫のみぞ知る?
カリン、尿路結石が治ってよくなったので、ちょっと油断してこのフードに戻したら、また尿路結石になってしまった。
もう絶対あげない!!!!!
でもおいしいらしい
『キャネットチップ』にしても、『Caratキャラット5つの味』にしても、猫にとってはおいしいらしい。
カリンは他の猫に『Caratキャラット5つの味』をあげると、自分もそれを食べたくてもう療法食には目もくれない。
だから、カリンといっしょにいる他の猫にも『Caratキャラット5つの味』はあげられない(ー_ー)!!
つばさは、ちょっと私が袋を置き忘れると、『Caratキャラット5つの味』を破って、食べている!(^^)!
この二つのフードは安くて、猫達に人気なので、どうしても買ってきてしまうのがいけないんだけれど…
今思うことは、このフードだけと限定してしまうとそのフードのデメリットをまともに受けてしまうので、いろいろなフードをかわるがわる食べさせれば大丈夫かなと。
我が家にはこの二つのフード以外にも数種類のフードがあるので、それをすべて少しづつあげている。
カリンとつばさには絶対に食べさせないけれどね。
何せ、大所帯なので、安くて食べてくれるフードははずせない!!
この二つのフードが悪いフードと言っているわけではありませんよ
安いしよく食べてくれるし、健康な猫ちゃんならありがたいキャットフードです!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
自宅で猫の尿のpHチェック 『おしっこチェックもできちゃうシート』で検査してみました!
療法食から一般のフードに変える時は、おしっこのpHチェックを一か月に一度したほうがいいと獣医
-
-
猫の尿管結石の治療方法 まずは結石を早く取り除くこと
猫のおしっこがでていないとわかったら、一刻も早く動物病院へ。私は動物病院で待合室で待たされる間も「早
-
-
尿管結石の治療費はいくらかかるの?
つばさ君、爆睡中ですが、 ちょうど一年前は、おしっこがでなくて大変でした… 病院
-
-
尿路結石になりたくない!そんな猫ちゃんにおすすめキャットフード!
まだ、「尿路結石にはなったことがないけれど、とても心配」という雄猫を飼っている方や、 「尿
-
-
尿石の種類は2種類 ストルバイト結石とシュウ酸カルシウム結石があるよ
おしっこがでなくなる原因の石の種類は主に2種類あって、できる原因とできやすい年齢が違います ストル
-
-
カリンが尿石症を再発したのはにぼしのせい?
尿路結石になりやすい子ににぼしはNG? カリン君、以前尿路結石を再発した時、 「やっぱり
-
-
猫が尿路結石になる原因はマグネシウムだけじゃない 水分摂取も必要!
うちのネコさん達、尿路結石になって欲しくないので、キャットフードを買う時はマグネシウムの含有量ばかり
-
-
猫が尿路結石かと疑われるサイン おしっこが出ない時(-_-;)
我が家の猫がおしっこがでてないんじゃないか?と気づいた時のこと このサインを見逃すとタイヘンなこと
-
-
便秘症のねこが何度もトイレに座る!おしっこがでないか便がでないか わからない<(`^´)>
ミントはメス猫、13歳。 頑固な便秘症で、去年はどうしてもでなくて
-
-
猫の尿路結石になった猫の紹介
我が家では今まで3匹の猫が尿路結石になりました。 療法食選びはどの子も大変でした。 アラン ア