チョー迷惑<(`^´)> 猫屋敷に妊婦猫置き去り!?
公開日:
:
日記
4,5日前突然現れたこの子。
見かけない子だ。
我が家は去年までは玄関の前でお食事をする猫達がいた。
交通事故で亡くなったり、虐待されたんじゃないかと思われることがあったりして、心配でたまらないので、庭に猫小屋を建てた。
そこにみんな入居してもらったので、今は外をうろつく猫はいない。
家の中には15匹、猫小屋には4匹のねこがいる。
家の中のねこは外にはだしていないし、猫小屋をみて、これが猫小屋だ と認識する人も少ないと思う。
我が家は道路からちょっと入ったところにあるので、あまり我が家が猫をたくさん飼っていると知っている人は少ない。
なのに…
この子、お腹大きくない?
誰か、うちが猫をたくさん飼っているって知って、置いて行ったんじゃないかと思い始めた。
よく猫屋敷に生まれたばかりの子猫を置いて行く人がいると聞く。
まったく、無責任きわまりない…
うちも猫をたくさん飼っていると知り、ここならなんとかしてくれるだろうと、妊婦さんのねこ、置いて行かれたんだろうか?
すっごい困るんだけれど…
去年、もう猫が増えないように、すべて避妊、去勢手術を済ませた。
10匹以上は手術したと思う。
でも、この子が何匹か産めば、またここいら辺に猫がうろつくことになる。
そして、猫算式に増えていく。
自分の所でそうなるのがイヤだから、うちに置いて行ったんだろうか
うちだって、困るよ<(`^´)>
「エサをあげなければ、どこかへ行っちゃうよ」
って言われたけれど、それができれば、こんな猫屋敷はできなかっただろう
ねこだって、平和に生きる権利がある…
生まれたくて生まれたわけじゃないだろうに…
人間だって生まれたくて生まれたわけじゃないのと同じ。
それにしても、この子、だんだんと以前飼っていた猫に似てきた…
かわいい(=^・・^=)
ここで猫が増えてしまうとまた大変になるので、
つかまえて、避妊手術をすることに…
すでに、病院に予約してしまった。
もし赤ちゃんができていると、早くしたいから…
まだ本当に妊娠しているか、オスかメスかもわからないけれど、
どっちにしても、手術はしてしまわないとね。
まだ、警戒心が強くてつかまらないけれど、
予約日まであと1週間…
なんとか、慣れてくれればいいけどなあ。
多分、無理そう…
最後の手段は、捕獲器を借りてきてつかまえるつもり…
それにしても、心無い人のおかげで、私の貴重な時間とお金が思いもよらず浪費されることになる。
この子に罪はないし仕方がない。
また猫貧乏が一歩前進した(-_-;)
スポンサーリンク
関連記事
-
-
雄猫の去勢手術に行ってきました! 去勢手術をすると尿路結石になりやすい? スプレーは?
昨日は、雄猫ゆうたとケンジの去勢手術をしてきました。 2匹とも去年の5月15日生まれ、1歳を過
-
-
ペット用体重計購入!口きかないペット!物を言うのは体重!
前から欲しかったペット用の体重計をやっと購入しました。 ペット用と言っても、10g単位
-
-
迷い猫を捕獲器を使わずに捕まえた方法とは 置き去り猫を避妊手術へつれて行きました
突然現れた妊婦猫、このままでは赤ちゃんが産まれてしまうので、避妊手術を予約しました。
-
-
不幸な犬猫をなくすネットワーク利用しました♪野良猫、外猫の避妊、去勢手術を安くしてくれるので助かります!
突然現れたメス猫、やっと捕獲して動物病院へ… いつもお世話になる不幸な犬猫をなくすネッ
-
-
飼い猫に手を噛まれる!完全室内飼いでも破傷風の予防接種をしてきました!
先日、破傷風の予防接種、1年目3回目の注射をしてきました。 去年、チロに手