トイプードルは脂性肌 耳の掃除にエピオティック
ゴミ袋をあさったものの、首からゴミ袋がはずれなくなってしまって、ゴミ袋といっしょに寝ていたぷーさん!
去年は、ぷーの耳の中、赤茶色のねとねとしたのが、とれなくて、大変でした。
犬の耳掃除の製品を買ってきたものの、自宅ではまったく手に負えず、医者に行くことに。
先生は、綿棒を何度も変えながら、耳の中をキレイにしてくれました。
トイプードルは耳の中も毛が生え続ける!
この先生が言うには、
「トイプードルは耳の中も毛が生える犬種。耳だけは1カ月、長くても1カ月半に一度のお手入れをしないと、中で蒸れてしまって、こういう状態になってしまう」
とのことでした。
トイプードルは、お金のかかる犬種なんだそうです。
たしかに、トリミングには二ヶ月に一度しか連れて行っていませんでした。
耳の中の毛は、一ヶ月に一度抜かないとだめなんだそうです。
耳の中、すぐ毛生えてきちゃうし、トリマーさんに「耳の中の毛をしっかり抜いてください」って言わないと、毛ではなく、手を抜かれてしまいます。
赤茶色のねとねとしたのは、抗生物質を何度か変えて、やっと治すことができました。
耳の掃除にはビルバック エピオティック
別の動物病院の獣医さんに、そこの動物病院でも使っている耳の中のお掃除をする『エピオティック』を教えてもらいました。
ネットでも買えるというので、さっそく購入。
ところで、点耳薬って使えますか?
耳の中に液体をたらす薬
私はあれが嫌いで、耳鼻科に行く時は、あの液体の薬を処方されませんように と祈りながらいきます。
だって、耳の中に液体なんて怖くていれられませんわ。
あの、夏のプールや海で耳の中に水が入ってしまった時のぼわ~とした感覚はたまりません。
このまま水がとれなかったらどうしようと不安このうえなく…
だから、あの点耳薬はどうしても無理
自分が無理なので、ぷ~の耳の中に液体をいれるのも不安で…
そしたら、先生がいいことを教えてくれました。
コットンに多めにエピオティックを垂らして、そのコットンで耳の中を拭きながら、しぼるようにする
ちょっとこれは少なめだけど
コットンにたっぷりエピオティックをしめらせ、耳の中でしぼるようにしたり、拭いたり…
これなら、できます!
楽天市場で売ってたのは、2種類のエピオティック
日本語表記のエピオティックと、英語表記の海外バージョンのエピオティック
ビルバック本社はフランスで、日本語バージョンは日本仕様につめなおしてあるものだそう
海外バージョンのほうが少し安かったので、海外バージョンを購入してみました。
え? これ同じ?
日本語バージョンは、いい匂いがします。この匂いが手からとれないというレビューもあるけれど、いやなにおいじゃないし、そのうちとれるし、私にとってはいい匂いだったので、気にもしませんでした。
それが、海外バージョンでは、この匂いはまったくせず、薬って感じの匂いです。
日本語バージョンの方がいいなあ
本当にこの海外バージョンは大丈夫なの?
と不安になって、
右耳は日本語バージョン、
左耳は海外バージョン
でお手入れしていましたが、
海外バージョンでもなんともなく、大丈夫!
でも、値段的にはわずかな差なので、今度は、いい匂いの日本語バージョンを購入するつもり…
ホームセンターに行くと、犬の耳掃除用の商品がいろいろと並んでいるけれど、
動物病院でも使っているこのエピオティックはおすすめです!
|
スポンサーリンク
関連記事
-
-
犬のリリーが17歳で天国へ 火葬してきました!
犬のリリーが17歳で天国へと旅立ちました。 犬の17歳は人間で言えば、84歳。大往生でした
-
-
犬の咳は治らない?ネブライザーで咳を軽減
ぷーが天国へ出かけてしまってから3ヶ月が経ちました。 ぷー、家の中、ここら辺、うろうろして
-
-
犬の乳腺炎 放置か手術か?迷った挙句にサイアクの費用対効果で終わる
ぷーの胸からお腹にふくらみがあることは、こちらの記事に書いてありました。 もう一度、ぷ
-
-
犬にフロントラインプラスを投与 ダニ退治には欠かせない!
今年は5月から真夏のような日が多いですね こんなに暑くなってくると、犬のダニが心配:-
-
-
犬用サプリ霊芝・田七人参・エゾウコギの犬康食ワンPremium トイプードルの老犬ぷ~に飲ませることにしました!
今年になって、猫のアランが14歳で、シニア犬リリーが17歳で天国へと旅立ちました。14年、1
-
-
犬のフィラリア予防薬はジェネリックを通販で購入するのが安くて便利だよ!
犬のフィラリアの予防薬を飲ませなくてはならない時期になりましたね。 先日猫の避妊手術の